Adobe AIRランタイム配布先変更について

 久々に AIRNovelの記事ですが。
 Adobe AIRがAdobe社からHARMAN社へ移管されました。



 配布リンクは永らく
【 http://get.adobe.com/jp/air/ 】
【 http://www.adobe.com/go/getair_jp 】でしたが、今後は
【 https://airsdk.harman.com/runtime 】からお願いいたします。
スポンサーサイト



AIRNovel とその今後について 〜 安定して使えますよ

 先日、Adobe が「Adobe AIR」プラットフォームを米HARMAN社に移管することが明らかにされました。
Adobe、「AIR」のサポートと機能開発をサムスンの子会社に移管 - 窓の杜

 記事中にも【「Adobe Flex」(Apache財団に移管済み)】とあるとおり、AIRNovel の一部基幹技術がフリーソフトウェア団体の管理下だったりしても、問題なく提供できてます。

 前々から Flash がブラウザから消えても AIRNovel は関係ないよ〜
 と申しているとおりですね。

 AIR ランタイムの配布URLが変わるかも? ぐらいかなと。
 ユーザーにインストールさせるのが面倒なら、OSネイティブの exe・dmg 形式でビルドするのも一手です。

 自分としては SKYNovel を育てたいので夕街次回作は SKYNovel で制作しますが、
AIRNovel は技術的にしっかり枯れたので、いましばらくはノベルゲーム制作にオススメします。
枯れたとは|「分かりそう」で「分からない」でも「分かった」気になれるIT用語辞典

【更新2】AIRNovel・ANBooks更新:不具合修正

●AIRNovel更新 過去Ver等
6.48
* bug:[ws]時、再生終了後に再生終了状態にしてないため再度[ws]すると再生終了を待ち続ける。
6.47
* bug:ムービーレイヤの[lay]でfn属性省略後、エラーになる件

●現行版 ANBooks 更新(Windows版 Mac版 過去Ver等
7.43(現行版)
* upd:AIRNovel 6.48に更新
7.42(現行版)
* upd:「ant air_b」に関してbuild.xmlを修正。102行dirを「${app_name}b/Adobe AIR/Versions/1.0」に。
7.41(現行版)
* upd:AIRNovel 6.47に更新

【更新2】AIRNovel・ANBooks更新:不具合修正

●AIRNovel更新 過去Ver等
6.46
* bug:[endif]周りで、行番号がおかしくなる件
6.45
* bug:[button enterse=]で、m4aが再生されない不具合

●現行版 ANBooks 更新(Windows版 Mac版 過去Ver等
7.39,7.34(現行版)
* upd:ライブラリ更新
* bug:実行時エラーでビルドなどに失敗していた
7.33(現行版)
* upd:Adobe AIR 30に更新
7.32(現行版)
* upd:AIRNovel 6.46に更新
7.31(現行版)
* upd:AIRNovel 6.45に更新

AIRNovel・ANBooks更新:不具合修正

●AIRNovel更新 過去Ver等
6.44
* bug:[stopfadese]を直接或いは内部的に呼ばれた際、[wt]でフリーズする不具合(ver 6.42で発生)

●現行版 ANBooks 更新(Windows版 Mac版 過去Ver等
7.30(現行版)
* upd:AIRNovel 6.44に更新

 18/3/21のAIRNovel ver 6.42 更新にて、不具合を作り込んでいました。
 お手数ですが、更新お願いいたします。
プロフィール

ふぁみべぇ

Author:ふぁみべぇ
 →@famibee
 →メアド(四角を@に)

カテゴリ
リンク
検索フォーム
最新記事
月別アーカイブ