DirectXが不要になる日
ゲームがDirectXを使わなくなる日がやってくる:テクノロジーの楽屋裏
昔はDirectXなんて使わずに3Dゲームのプログラムを書いていた。彼らにしてみれば、ようやくAPIなんかに縛られずに、再び自由なゲームを書けるようになるだけの話なのだ。
「GPU を利用したグラフィックの再生」って、Flash Player 10.1 の発表と携帯・デバイスへの対応について - akihiro kamijo
Flash Player の次期バージョンの Flash Player 10.1 についての情報が公開されました。
PC からスマートフォンやデバイスまで一貫した実行環境を提供する始めてのバージョンです。
~~
Flash Player 10.1 の主要な新機能は:
●GPU を利用したビデオやグラフィックの再生 (ハイパフォーマンス化と電源利用の最適化)
●デバイス機能へのアクセス (マルチタッチスクリーン、加速度や傾きの感知、ジェスチャ入力など)
●HTTP ストリーミングと Adobe Flash Access 2.0 によるコンテンツ保護に対応
です。
普通のFlashアニメが高速になるって事?
まだ情報が少なくてよく分からないけど。
ひょっとすると今までWindowsばかりだった3Dゲームも、
Flash上で高速に動作するようになるかも知れませんねぇ。
スポンサーサイト