ANBooks更新:ちょと手直し

○ANBooks更新(公開先
0.6
* bug:作品追加時にメッセージが多く出る不具合修正
* add:設定画面追加。
* add:同名ファイルを追加した場合、上書きor変名で追加する動作を設定画面で選べるように。
スポンサーサイト



AIRNovel更新:少し修正とANBooks更新

●リリース Ansan_sdkAndroidChromeOSiPadiPhone全ソース
3.16
* chg:プラグインのsnapshot取る際に、含むか否を判断する値を変更。(不具合無ければ気にせずともいいです)
* chg:HTMLレイヤーとムービーレイヤーは裏ページを無くし、何らかのタグでpage=back指定してもpage=foreと見なされるように

 更新はan_sdkのみです。
 更新内容は書いてある通り。特に気にせず更新して下さい。



●ANBooks更新
0.5
* add:書庫画面起動中でも作品追加出来るように
* add:書庫画面修正
* add:詳細画面リンク追加

 詳細画面でリンクが張れるように。config.anprjファイルにこんな感じに書き加えて下さい。
<anbook title="桜の樹の下には"
creator="夕街昇雪" cre_url="https://twitter.com/#!/ugainovel"
publisher="活動漫画屋" pub_url="http://ugainovel.blog112.fc2.com/"
detail="梶井基次郎「桜の樹の下には」をノベルゲーム化したものです。"/>

AIRNovel更新:設定画面HTML化とANBooks詳細画面追加

●リリース Ansan_sdkAndroidChromeOSiPadiPhone全ソース
3.15
* chg:設定画面をHTMLレイヤーで再作成。この技術を推奨としますが、swf版なども引き続きサポート。
* add:HTMLレイヤーで暗号化HTML(.htm_・.html_)をサポート。ただし外部JSを読み込まないようです。セキュリティ的に?
20120224config.jpg
 サンプルゲーム「桜の樹の下には」の設定画面をHTMLレイヤーで作りました。
 これでFlashツールを持たない人でも、コマンドラインが扱えない人でも、HTML(場合によっては anファイルも)を変更するだけで設定画面のデザインを変更出来ます。
(従来はFlash IDEか、MXMLをコマンドラインからビルドしてconfig.swfを製作する方法のみでした)

 テキスト編集による画面作りになりますが、HTMLなので表示結果を見ながら編集できるHTMLエディターは色々有りそうです。
 各種JavaScriptライブラリーも、大部分は使えると思います。

 今後はこの技術を推奨としますが、swf版なども引き続きサポートします。

 メリットは上記の通りですが、デメリットは以下の通り。
★Flash版、ChromeOS版ではHTMLレイヤーが使用出来ないため、従来手法で無ければならない
★HTMLレイヤー上では右クリックが効かない。
★暗号化HTML(.htm_・.html_)をサポート。ただし外部JSを読み込まない。
 HTML内にjQueryソースを直接コピペしても上手く動かないようだ。
★HTMLとCSS(場合によってはjQueryなど)の知識が必要。画像を差し替えるだけなら不要。





●ANBooks更新
0.4
* add:詳細画面追加
0.3(発表見送り)
* bug:複数作品を登録しても一番下の作品が起動する不具合修正
* add:作品削除機能追加
20120224ANBooks.jpg
 XNovel的な作品紹介コーナーを作りました。
 config.anprjファイルにこんな感じに書き加えて下さい。

<anbook title="桜の樹の下には" creator="夕街昇雪" publisher="活動漫画屋" detail="梶井基次郎「桜の樹の下には」をノベルゲーム化したものです。"/>


 項目はもっと増やすかも。サイトのURLやツイッターリンクで、直接感想をもらえたりできたらいいなあ!

 サンプルとしてANBooks サンプル・最小規模を更新、そして
ANBooks サンプルゲーム「桜の樹の下には」も公開。

 設定画面のHTMLレイヤー化でエラーが出なくなりました。

 ただ製作しながら、現状では以下の制限がある事に気づきました。
★anbookでは日本語ファイル名禁止(zipした際の日本語の扱いが圧縮ツールによって変わるため)
★anbookでは拡張子指定禁止(内部的に暗号化してファイル名が変わるので)


 前者はanbook作成ツールを用意することになれば、ひょっとしたらOKになるかもです。

AIRNovel更新:不具合修正とANBooks更新

●リリース Ansan_sdkAndroidChromeOSiPadiPhone全ソース
3.14
* bug:[graph](インライン画像表示)で属性picを指定しているのにエラーが出ていた不具合修正
* chg:HTMLレイヤーでキャッシュをしないように(開発中に効いたり効かなかったりで困る)

●ANBooks更新
0.2
* bug:自動更新
* add:各種通知機能追加
* upd:内部展開ファイルは暗号化するようにした


ANBooksはリスト画面起動時に更新確認しに行きます。

AIRNovel更新:ブラウザ実行不具合修正

●リリース Ansan_sdkAndroidChromeOSiPadiPhone全ソース
3.13
* bug:ブラウザ実行出来なくなっていた不具合修正。
* bug:ブラウザ環境でHTMLレイヤーを使用出来ない旨のエラーを出すように。
    AIR環境とans・ANBook環境のみ動作します。

HTMLレイヤーは、Flash上では使えない制限を見落としていました。
それ以外の環境なら可能です。携帯などでは未確認です。
プロフィール

ふぁみべぇ

Author:ふぁみべぇ
 →@famibee
 →メアド(四角を@に)

カテゴリ
リンク
検索フォーム
最新記事
月別アーカイブ