ANFace:全自動で表情差分ファイル群を生成



●ANFace新規作成(公開先
3.92(2013/12/24)
* bug:内部的に「</Layer group>」だけでなく「</Layer set>」の場合にも正常に動作するように。
* chg:レイヤ名に「¥/:*?"<>|」が含まれる場合は「_」に置換するように。Windowsで許されないファイル名のため。
* chg:レイヤ名がWindowsのシステム予約語ファイル名(CON、PRN、AUX、NUL、CLOCK$、COM1~9、LPT1〜9)の場合に後ろに「_」を追加するように。
* chg:レイヤ名の先頭や末尾にある「.」「 」「 」を「_」に置換するように。
1.00
 過去にあった Photoshop 用自動処理 JavaScript のAIRアプリ版です。

電子演劇部 立ち絵まばたきをswfファイルで
電子演劇部 ツール:レイヤ切り出し.jsx


 立ち絵のpsdファイルをドラッグ&ドロップするだけ!
 表情差分ファイル(.png、[add_face]タグ入り.an)を生成します。

 処理も JavaScript より滅茶苦茶早いです。
(ただしレイヤのフォルダサポートは一階層まで)
 サンプルとソースはこちら。faceフォルダ削除して、psdをインストールしたANFaceアプリにドラッグ&ドロップしてみて下さい。

 元々psdが以下のようだとして、
20121208af1.png

 face フォルダに画像素材と[add_face]定義したスクリプトを生成。
(文字コードUTF-8、改行LF、本体となる画像はpsdの縦横サイズにしないといけない、みたいなお約束も自動でやります)
20121208af2.jpg

 スクリプトもこのように。【[call fn="蓑浦"]】等とすればあなたの作品で使えるようになります。
(本体画像には[add_face]定義しない=コメントアウトしているのもポイント)
20121208af3.png
 画像レイヤの fn 属性に本体画像……一番下のPhotoshopレイヤ(例では【蓑浦_身体_洋装】か【蓑浦_身体_和装】)を指定。
 face 属性に差分画像……それ以外のPhotoshopレイヤを下から順にカンマ区切りで指定すると、立ち絵表示します。
 この辺はサンプル見た方が理解早いかも。

AIRNovel&ANBooks更新:プチ修正

●リリース 全ソース
3.66
* bug:表ページ画像レイヤへの[lay]でfnとfaceを変更しない場合にちらつかないよう修正
* bug:swf ver13以上の環境でスナップショットを撮ると、pngとjpgのフォーマットと拡張子が食い違っている不具合修正

●ANBooks更新(公開先
1.6
* chg:AIRNovel 3.66に更新。

ANEdit更新:色々更新

20121206ae.jpg
●プロトタイプ ANEdit
0.05
* chg:マウスホイール回転によるスクリプト変更は、Ctrl押しながらに変更。長文スクリプト時に困るので。
* add:【[】の後、(Shift(Ctrl)+Space)でタグのコードヒントを表示
* bug:テキストをスクロールさせると当たり判定がおかしくなる不具合修正。
* add:値設定を三タイプに。
 ・Boolean値は中クリックで即時切り替え。
 ・b_alpha等はマウス載せでスライダー表示。
 ・b_color等はマウス載せでカラーピッカー表示。
* info:なにかの弾みで(スクリプトと食い違い表示だけ)変更前に戻ってしまう。まだ厳密な作りではないので。
* add:値入力に値域を適用
* info:値設定コンポーネントの消え方は模索中。
 ・スライダーはフォーカスを失ったらふわっと消える。
 ・カラーピッカーは他の属性を選択するまで消えない。

 まだまだ作りかけですが。

AIRNovel&ANBooks更新:ボタン動作修正

●リリース 全ソース
3.65
* chg:クリックしたままマウス位置をボタンから外したら、ボタンを放した扱いに。
* chg:クリックしたままマウス位置をウインドウから外し、クリックを離しても反応するように。

●ANBooks更新(公開先
1.5
* chg:AIRNovel 3.65に更新。


 [link]でブラウザ実行時、ローカル版swfをブラウザで開いた場合はhref属性によるリンクジャンプが利きません。非ローカル版swfをサーバーに設置すれば動作します。
 タグリファレンスに追記しました。
プロフィール

ふぁみべぇ

Author:ふぁみべぇ
 →@famibee
 →メアド(四角を@に)

カテゴリ
リンク
検索フォーム
最新記事
月別アーカイブ