AIRNovel&ANBooks更新:細かい不具合修正や改良など
●ANFace更新

5.49
* bug:何も含まれていないレイヤがある場合、処理が止まる不具合
●開発者情報
7/19 7:22 変数の演算。使える演算子について修正
7/18 22:35 変数の演算。使える演算子について追記
7/13 17:20 セーブデータの保存パスについて追記
7/13 11:10 フォントのカンマ区切り指定について追記
●AIRNovel更新 桜(過去Ver等)
5.50
* bug:インライン画像のルビでエラーになる不具合
5.49
* bug:スキップ中など超高速で[ws]を通った際、エラーになる場合がある件
* bug:半角空白を無理矢理含めたルビ(|曰 《いはく》)でずれる件
* chk:ルビに厳密なテスト
5.48
* bug:フォントチェック機能で行番号がずれることがあった件
* bug:ver5.47 が反映されてない件
5.47
* bug:[call fn=face*]以降にマクロ定義があり、マクロ定義→[call fn=face*]の順に処理するとマクロコールで不具合になる件
5.46
* chg:フォントチェック機能でスクリプト名と行番号を表示するように
●ANBooks更新(Windows版 Mac版 過去Ver等)※起動するだけで自動更新
5.74
* upd:AIRNovel 5.50に更新
5.73
* bug:テンプレ[grp]マクロ修正、テキスト背後の半透明度が元に戻ってしまう件
* upd:フォント:拡張子ttcサポート(これでフォント拡張子は ttf、otf、ttc)
* upd:暗号化対象外ファイル名パターンのデフォルトを「system/.+.(mp3|swf|xml)|m4a|config/.+」に
* upd:フォルダ単位の暗号化:ANBooksが使うフォルダは指定できないように
5.72
* upd:AIRNovel 5.49に更新
5.71
* upd:AIRNovel 5.48に更新
5.70
* upd:AIRNovel 5.47に更新
5.69
* upd:自己署名設定を不要に付き不可視に。
* bug:フォントswfビルド:暗号化前スクリプトも探索するように
* upd:AIRNovel 5.46に更新
●ANEdit更新(Windows版、Mac版)AIR・Flash必須。※起動するだけで自動更新
0.132
* upd:AIRNovel 5.50に更新
0.131
* upd:AIRNovel 5.49に更新
0.130
* upd:AIRNovel 5.48に更新
0.129
* upd:AIRNovel 5.47に更新
0.128
* upd:AIRNovel 5.46に更新
開発者情報に「自己署名ファイルの有効期限が切れてしまった場合」の対策を追記。

5.49
* bug:何も含まれていないレイヤがある場合、処理が止まる不具合
●開発者情報
7/19 7:22 変数の演算。使える演算子について修正
7/18 22:35 変数の演算。使える演算子について追記
7/13 17:20 セーブデータの保存パスについて追記
7/13 11:10 フォントのカンマ区切り指定について追記
●AIRNovel更新 桜(過去Ver等)
5.50
* bug:インライン画像のルビでエラーになる不具合
5.49
* bug:スキップ中など超高速で[ws]を通った際、エラーになる場合がある件
* bug:半角空白を無理矢理含めたルビ(|曰 《いはく》)でずれる件
* chk:ルビに厳密なテスト
5.48
* bug:フォントチェック機能で行番号がずれることがあった件
* bug:ver5.47 が反映されてない件
5.47
* bug:[call fn=face*]以降にマクロ定義があり、マクロ定義→[call fn=face*]の順に処理するとマクロコールで不具合になる件
5.46
* chg:フォントチェック機能でスクリプト名と行番号を表示するように
●ANBooks更新(Windows版 Mac版 過去Ver等)※起動するだけで自動更新
5.74
* upd:AIRNovel 5.50に更新
5.73
* bug:テンプレ[grp]マクロ修正、テキスト背後の半透明度が元に戻ってしまう件
[grp]マクロの最後の方、後ろの文字レイヤ操作で以下の追記をして下さい。
旧:[lay layer=mes page=back visible=true]
新:[lay layer=mes page=back visible=true b_alpha=%b_alpha|&sys:TextLayer.Back.Alpha]
* upd:フォント:拡張子ttcサポート(これでフォント拡張子は ttf、otf、ttc)
* upd:暗号化対象外ファイル名パターンのデフォルトを「system/.+.(mp3|swf|xml)|m4a|config/.+」に
* upd:フォルダ単位の暗号化:ANBooksが使うフォルダは指定できないように
5.72
* upd:AIRNovel 5.49に更新
5.71
* upd:AIRNovel 5.48に更新
5.70
* upd:AIRNovel 5.47に更新
5.69
* upd:自己署名設定を不要に付き不可視に。
* bug:フォントswfビルド:暗号化前スクリプトも探索するように
* upd:AIRNovel 5.46に更新
●ANEdit更新(Windows版、Mac版)AIR・Flash必須。※起動するだけで自動更新
0.132
* upd:AIRNovel 5.50に更新
0.131
* upd:AIRNovel 5.49に更新
0.130
* upd:AIRNovel 5.48に更新
0.129
* upd:AIRNovel 5.47に更新
0.128
* upd:AIRNovel 5.46に更新
開発者情報に「自己署名ファイルの有効期限が切れてしまった場合」の対策を追記。
スポンサーサイト