SKYNovel v1.15.10:細微な修正など

・SKYNovel更新
## v1.15.10
- fix: pixi.js@6.0.0準備
## v1.15.9
- fix: ライブラリ更新
- fix: 細微な修正

・拡張機能更新
## v3.11.2
- fix: ライブラリ更新
## v3.11.1
- fix: setting.sn 変更GUI:[let]対応。よってcondも使える
- fix: setting.sn 変更GUI:行頭以外でも &変数設定文法をサポートするように
## v3.11.0
- feat: setting.sn に書いた変数設定文を変更できるGUIを提供
- fix: 拡張機能に余分なファイルを含んでサイズが不必要に大きかった件(6.3MB→4.5MB)
- fix: v0.15.1 で廃止した debug.slideBaseSpan を debug.debugLog に切り替える処理を削除
## v3.10.4
- fix: アクティビティバーのアイコンが見えなくなっていた件を修正
- fix: ライブラリ更新
スポンサーサイト



Adobe AIRランタイム配布先変更について

 久々に AIRNovelの記事ですが。
 Adobe AIRがAdobe社からHARMAN社へ移管されました。



 配布リンクは永らく
【 http://get.adobe.com/jp/air/ 】
【 http://www.adobe.com/go/getair_jp 】でしたが、今後は
【 https://airsdk.harman.com/runtime 】からお願いいたします。

SKYNovel v1.15.8:最適化・不具合修正など

・SKYNovel更新
## v1.15.8
- fix: デバッグ:レイヤ構造で選択されてないとリアルタイムプレビュー的動作をしない件
## v1.15.7
- fix: Incomplete string escaping or encoding
## v1.15.6
- fix: 正規表現最適化2(AnalyzeTagArg・REG_TAGARG)
## v1.15.5
- fix: 正規表現最適化(AnalyzeTagArg・REG_TAGARG)
## v1.15.4
- fix: 正規表現最適化(Grammar・REG_TAG)

○拡張機能更新
## v3.10.3
- fix: オープン時にプラグインビルドが二回走る件
## v3.10.2
- fix: テンプレ初回オープン時に「未定義マクロ[notice]を使用、あるいはスペルミスです」が(実際はそうでないのに)多発するのを修正
- fix: ライブラリ更新

SKYNovel v1.15.3:不具合修正など

 開発環境をようやく macOS Big Sur にするなど。(前にメールが破壊されたりしたので……)
 pixi.js更新(5.3.8→6.0.0)は後回し。最新マニュアルで「on」が引き続き使えると書いてるのにエラーになったり、addListener()(addEventListener()でも)の説明がなかったり、まだ混乱があるのでしばらく保留します。

・SKYNovel更新
## v1.15.3
- fix: electron v12.0.0対応(contextIsolation: false)
- fix: ライブラリ更新、electron更新(11.3.0→12.0.0)など
- fix: アプリ版でエラー。非デバッグ時にDesignCastの処理(レイヤのcvsResize系)が走ってた件
- fix: 内部的にsys.isDbg()ではなくCmnLib.isDbgへ変更
## v1.15.2
- fix: デバッグ:キャスト操作時のヒント表示が画面外にはみ出ないように
- fix: デバッグ:パディングは回転できないように
- fix: デバッグ:パディングのヒント表示は独自のモノに
- fix: デバッグ:パディング左上移動UNDOが効かない件
- fix: デバッグ:パディングドラッグ時に親の文字レイヤまで動く件
## v1.15.1
- fix: デバッグ:キャスト移動などで現在位置をヒント表示
- fix: デバッグ:スクリプトからのreplaceToken()で回転が反映されない件
- fix: デバッグ:その他不具合修正
## v1.15.0
- feat: デバッグ:キャストで回転も操作できるように
- feat: デバッグ:キャストで移動・回転中心も操作できるように
- feat: デバッグ:ボタンキャスト移動で他ボタンXYに近い場合はガイドラインを表示するように
- fix: [button][lay][tsy]タグリファレンスにpivot_x・pivot_y属性の説明を追記
- fix: [tsy backlay=true]終了時にpivot_x・pivot_y属性もコピーするように
- fix: デバッグ:状態変更トーストが画面拡大縮小状態で中心からずれる件
- fix: デバッグ:ダブルクリックで定義先へジャンプするように
- fix: デバッグ:プロジェクトに無いファイルドロップもとりあえず拡張機能へ通知するように
- fix: デバッグ:addPathリクエストで内部パス辞書に追加するように
## v1.14.0
- feat: デバッグ:キャストのGUIライブラリをdaybrush/moveableに変更
- fix: デバッグ:キャストを画面拡大縮小に対応
## v1.13.0
- feat: デバッグ:画像レイヤ・文字ボタン・画像ボタンのキャストに画像ファイルをdropすると差し替えるように
- fix: カーソル・masumeが表示されなくなっていた件(v1.10.0 から)
- fix: 文字ボタンに背景画像をロードした際、文字サイズが拡大される件(v1.10.0 から)

・(横書きテンプレ)初音館にて
・(縦書きテンプレ)桜の樹の下には
・(シンプルテンプレ)SKYNovel simple sample project
## v2.4.4
- fix: macOS Big Surでデバッグブラウザ版が起動しない件
- fix: ライブラリ更新、electron更新(11.3.0→12.0.0)など

○拡張機能更新
## v3.10.1
- fix: path.jsonが少し大きくなる件
## v3.10.0
- feat: デバッグ:プロジェクトに無いファイルをドロップされた際、プロジェクトへ自動コピーするように
- feat: デバッグ:プロジェクトにあるファイルをドロップされた際、内容が違う場合のみ上書きコピーするように
## v3.9.0
- feat: デバッグ:画像レイヤ・文字ボタン・画像ボタンのキャストに画像ファイルをdropすると差し替えるように

機能ギャラリー更新
## v2.0.33
- fix:v2.0.22辺りからしばらくビルドされていなかった件
- upd:ライブラリ更新
## v2.0.32〜30
- upd:ライブラリ更新

 以前のテンプレで制作されている方は、以下の三点を変更してください。
package.json
  "scripts"内の"watch:wdsdbg"値を一部URLエンコード化(「{」→「%7B」のような文字置換。リンク先参照)
・ターミナルで【npm i -D electron@latest】
・あとは【全ライブラリ更新】
プロフィール

ふぁみべぇ

Author:ふぁみべぇ
 →@famibee
 →メアド(四角を@に)

カテゴリ
リンク
検索フォーム
最新記事
月別アーカイブ