SKYNovel v1.19.6:ライブラリ更新

・SKYNovel更新
## v1.19.6
- fix: ライブラリ更新

・拡張機能更新
## v3.16.8
- fix: ライブラリ更新

・機能ギャラリー更新
## v2.1.4
- fix: ライブラリ更新

・テンプレ更新
## v2.7.2
- fix: ライブラリ更新

 Node.js も v16.13.0 がLTS(推奨版)となりました。更新しとくといいかなと思います。
ダウンロード | Node.js
スポンサーサイト



【更新】VSCode拡張機能 v3.16.7:手直しなど

・テンプレ更新
## v2.7.1
- fix: パッケージ版ビルドエラー修正
  - script 内 "webpack:pro"の【-p】を【--mode production】に置換
  - "build": {} 直下に
"artifactName": "${productName}-${version}-${arch}.${ext}",
    - File Patterns - electron-builder

変更点
package.json
  ・script 内 "webpack:pro"の【-p】を【--mode production】に置換
  ・build 内に【"artifactName": "${productName}-${version}-${arch}.${ext}",】行を追加
    (後者のみ【ベース更新】により自動更新されない部分、手動更新を)
    (${version} などは File Patterns - electron-builder に解説あり)


・SKYNovel更新
## v1.19.5(10/17 14:48)
- fix: タグ[page]移動時、ページが変わらない場合はなにもしないように
## v1.19.4(10/17 14:48)
- fix: 音声ファイルにキャッシュが利いてなかった件
- fix: ループしない音声をキャッシュするように
- fix: [p]停止からの復帰で音声キャッシュをクリアするように
## v1.19.3
- fix: ライブラリ更新

・拡張機能更新
## v3.16.7
- fix: パッケージコマンド系の生成ファイル名を package.json に追い出し
- fix: PowerShell の実行ポリシー警告文言を修正
- fix: コード補完機能:タグリファレンスが二重に出る
- fix: コード補完機能:タグリファレンス[page][return]修正

【更新】SKYNovel v1.19.2:本やWeb漫画のように、既読ページを前後移動


・機能ギャラリー更新

 機能ギャラリーで動作確認できます。クリックでページクリック待ち(サンプルでは青三角)を何個か読み進めた後、左下の文字ボタンやキーボードの Page Up / Down キーで、既読ページを前後移動できます。

## v2.1.1
- upd: ライブラリ更新
## v2.1.0
- add: 【ページ移動】サンプル追加。本やWeb漫画のように手軽に前にも戻れる機能
- upd: 【複数行タグやマクロ】に行番号テストコード追加
## v2.0.54
- fix:【Error: TypeScript emitted no output for ...】エラーを解消
## v2.0.53
- upd: ライブラリ更新

・SKYNovel更新
## v1.19.2(10/12 2:30)
- fix: 画像レイヤの const.sn.lay[lay].fore.width, height の値異常を修正
## v1.19.1
- fix: タグ[page]移動時、[tsy]処理を止めるように
- fix: [wait][wv][wait_tsy][wf][ws]では[page]用の停止位置を記録しないように
- fix: アプリ版、ウインドウを少し移動すると不具合
  - Mac: アプリがフリーズ
  - Win: ウインドウが最小サイズ化(最小化ではなく)
- docs: 【タグリファレンス】追加・[page]ページ移動
- memo: 既知の問題:
  - 連打時にBGMが残り多重化してしまう件
    - fix: タグ[page]移動連打時でも、BGMや効果音を確実に止めるように
## v1.19.0
- feat: タグ[page]追加。本やWeb漫画のように、既読ページを前後移動できる機能
  - (レイヤの fore/back ページ と、ページ移動の [page] の言葉で混乱しないよう注意)
  - [p][s]など([l][waitclick]は対象外)停止位置を記録し、前後できる
  - ここでの【ページ】とは、【スクリプト先頭から一つめの[p]まで】、
    【[p]の次トークン(文字やタグなど)から次の[p]まで】、を指す。
  - &save:sn.doRecLog = true 状態でのみ停止位置を記録する。
  - save変数も復元する。
    - 前述二項の理由により、冒頭ページに &save:sn.doRecLog = true と [record_place]が必須。
    - (save変数復元で &save:sn.doRecLog = false になるケースがある)
## v1.18.11
- fix: [if]ブロック内で行番号が狂う件
- fix: [if]ブロック内で複数行タグを使用した際、中の行番号が狂う件
- fix: save:const.sn.sLog の初期値を '[]' に

・テンプレ更新
## v2.7.0
- add: ページ移動機能追加:page up/downキーで、既読ページを前後移動できるように

変更点(スクリプトなので【ベース更新】により自動更新されない、手動更新を)
doc/prj/frames/_log.sn
doc/prj/script/sub.sn


・拡張機能更新

## v3.16.6
- chg: シンタックスハイライト:変数名のスコープと「@str」変換記述を色づけ
## v3.16.5
- chg: シンタックスハイライト:手直し
## v3.16.4
- chg: シンタックスハイライト:変数操作の型指定の「=」も「str」なども個別の色指定するように
## v3.16.3
- fix: シンタックスハイライト:変数操作・変数表示の末尾が「]」だと色がつかない件
- chg: シンタックスハイライト:変数操作・変数表示の & を function color に
## v3.16.2
- upd: 起動中でも設定画面表示ボタンを押せるように
- add: タグ[page]追加

【更新2】SKYNovel v1.18.10:Safariで動かなかった件

・SKYNovel更新
## v1.18.10(10/3 19:10)
- fix: ギャラリーのコンパイルでエラーになるのを修正
## v1.18.9
- fix: Safariで動かなかった件(正規表現・肯定後読み使用による)
- fix: # のプライベートクラスフィールドを積極使用

・拡張機能更新
## v3.16.1
- fix: # のプライベートクラスフィールドを積極使用

・テンプレ更新
## v2.6.2(23:10)
- fix: doc/prj/other/title.jpg を doc/prj/bg/title.jpg に移動
- fix: doc/prj/other フォルダを theme に変名
- fix: doc/prj/theme/_yesno.sn 、二度以上コールされた際に[return]するように
- fix: doc/prj/script/wafuu1.png, wafuu1w.png を doc/prj/theme に移動


 最新 macOS の最新 Safari と Firefox で動作確認しました。

VSCode拡張機能 v3.16.0:テンプレの変数設定をGUI編集できる機能


・拡張機能更新
## v3.16.0
- add: 設定画面/テンプレ:setting.sn の変数設定をGUI編集できる機能を追加
- add: 設定画面/テンプレ:変数代入コメントに jsonでGUI編集情報を指定できるように
- add: 設定画面/テンプレ:変数代入コメント冒頭に【(HIDE GUI)】でGUI表示しないように
- upd: 設定画面/テンプレ:メッセージ背景不透明度はレンジコントロール(値表示のバッジ付き)に
- chg: 設定画面:タブを【基本情報/アプリ/テンプレ/デバッグ】に
- fix: 設定画面:制約検証 API で入力値検証を行うように
## v3.15.4
- fix: ベース更新:キャンセルが利かなかったのを修正
- fix: 【起動時自動ビルド】は凍結(プラグイン関係の整備をした際に検討)
- fix: プラグインフォルダ変更監視を廃止
- fix: リファクタリング

・テンプレ更新
## v2.6.1
- fix: windowsで正しいURLを開けないのを修正
  - package.json/scripts の watch:wds, watch:wdsdbg の「'」を削除
## v2.6.0
- add: 拡張機能 v3.16.0、setting.sn の変数設定をGUI編集できる機能対応
- add: doc/prj/script/setting.sn:新規作成
- upd: doc/prj/script/main.sn:冒頭[add_lay]をsetting.snに移動
- upd: doc/prj/script/sub.sn:冒頭の定数・初期値などをsetting.snに移動

・SKYNovel更新
## v1.18.8
- add: 文字列にエスケープシーケンス文法導入
  - クォーテーション("や')、ハッシュマーク(#)内にその文字を入れられる
- docs: 【開発者情報】更新、エスケープシーケンスについて追記
- docs: 【開発者情報】開発環境ビュー、テンプレウイザード、設定画面のスナップショット修正

・機能ギャラリー更新
## v2.0.52
- upd:ライブラリ更新

 テンプレ更新は【自動でできない部分】です。
 あちこちに分散した設定を一箇所でできるのがひとつのマイルストーンです。
 GUI はまだとっかかりというところです。
プロフィール

ふぁみべぇ

Author:ふぁみべぇ
 →@famibee
 →メアド(四角を@に)

カテゴリ
リンク
検索フォーム
最新記事
月別アーカイブ