SKYNovel v1.29.0:アプリ版[export][import]データ .spd をzip圧縮に変更

・○SKYNovel更新
## v1.29.0
- feat: BREAKING CHANGE: アプリ版[export][import]データ .spd をzip圧縮に変更
  - よって後方互換性なし
- fix: アプリ版[export][import]でエラーになる件
- chore: ビルドツールを vite に変更
- chore: テストツールを esbuild-jest(と Jest 拡張機能)に変更。vitest は見送り
- chore: 一般的なライブラリを参考に、ビルド設定やフォルダ構造などを変更
  - .npmignore より package.json filesフィールドを活用
  - srcフォルダをルートへ移動、coreフォルダを廃止
  - 生成物を新規 distフォルダへ
  - package.json exportsフィールド追加・サブパスを指定
- docs: vite が検出しないのでタグリファレンスなどの URL を.htm から .html に変更

・○拡張機能更新
## v3.19.4
- fix: 暗号化処理:package.json 内 build/files/"doc/prj/" の置換に失敗してた件
- fix: 暗号化処理:core/lib/snsys_pre.js コピーに失敗してた件
- docs: タグリファレンスなどの URL を.htm から .html に変更
## v3.19.3
- chore: ビルドツールを戻す(js 単品類は esbuild で)
## v3.19.2
- chore: ビルドツールを esbuild に(開発中は webpack + esbuild-loader)
## v3.19.1
- chore: テストツールを esbuild-jest(と vscode Jest 拡張機能)に変更
スポンサーサイト



VSCode拡張機能 v3.19.0:設定に【パッケージタブ】追加


・拡張機能更新
## v3.19.0
- feat: 設定画面にパッケージタブ追加
  - readme.txt を開くボタン
  - アプリアイコンの確認
  - 画像選択すると【(アプリアイコンpng)画像を差し替え】できる
- fix: 初回時に readme.txt を自動で開かないように
## v3.18.2
- fix: フォルダを開いた直後の文法チェックでエスケープシーケンス指定が効かない件

・テンプレ更新
## v2.11.0
- feat: フレーム系画面、WebP 変換機能に対応
  - doc/prj/frames/_album.htm
  - doc/prj/frames/_archive.htm
  - doc/prj/frames/_config.htm
  - doc/prj/frames/_yesno.htm
- fix: フレーム系画面、出現と消去でスライドさせていたが、重いので瞬時表示に
  - doc/prj/frames/_album.sn
  - doc/prj/frames/_archive.sn
  - doc/prj/frames/_config.sn
  - doc/prj/frames/_log.sn

・SKYNovel更新
## v1.28.4
- fix: 拡張子 woff ファイルを扱ってなかった件
- fix: テキストレイヤの破棄処理修正
- fix: AIRNovelにあったフォントチェック機能(未作成)を正式に削除(組み込み変数 sn.chkFontMode)、役割を拡張機能へ

VSCode拡張機能 v3.18.1:設定に【セーブデータ保存先を開くボタン】追加


・拡張機能更新
## v3.18.1
- fix: [char2macro]でもマクロを使用したと扱うように
- fix: フォルダを開いた直後に文法チェックが動いていない件
- fix: 【セーブデータ保存先を開くボタン】などの文言修正
## v3.18.0
- feat: 設定に【セーブデータ保存先を開くボタン】などを追加

・SKYNovel更新
## v1.28.3
- fix: Safari / Firefox / Edge 動作確認と修正
- fix: Safari で TypeError になる件
- fix: ギャラリーで画面サイズ・全画面によってはテキストがずれる・サイズが合わない件
- fix: ギャラリーでSafariのみ左にずれる件
- docs: 【セーブデータの保存場所】にデバッグ実行時などを追記

・機能ギャラリー更新
## v2.1.11
- fix: ライブラリ更新
- 既知の問題
  - SafariやFirefoxで【えもふりレイヤ】でボタンサイズが極端に大きく表示される。
    - 以下のエラーなどが大量に。
      - Unhandled Promise Rejection: NotFoundError: The object can not be found here.
      - cvsResize — web.js:74547
        WebGL: INVALID_OPERATION: uniformMatrix3fv: location not for current program
    - 【効果音とBGM】では正常。

テンプレ更新:アプリメニューに機能追加


・SKYNovel更新
## v1.28.2
- fix: Winアプリ版:全画面モードから戻ると右端に余白、縦方向にも狭い
- 既知の問題
  - Winアプリ版:メニューやF11キーだと全画面モードで左端に寄る
## v1.28.1
- fix: Winアプリ版:全画面モードで左端に寄る
- fix: Macアプリ版:全画面モードから戻ると右端に余白、縦方向にも狭い

・テンプレ更新
## v2.10.0
- feat: アプリメニューに機能追加
  - fix: 'このアプリについて'、Copyright 修正
  - fix: '設定'、'c'ボタン押下と同じ効果、ショートカット 'CmdOrCtrl+,' 追加
  - fix: '全画面/ウインドウモード切替'
  - fix: 'メッセージを消す'、' 'ボタン押下と同じ効果
  - fix: 'メッセージ履歴の表示'、'r'ボタン押下と同じ効果
  - fix: '次の選択肢・未読まで進む'、'f'ボタン押下と同じ効果
  - fix: '自動的に読み進む'、'a'ボタン押下と同じ効果
  - fix: 'DevTools'、ショートカット 'F12' 追加
  - (変更なし) 'close'(macOS)、'quit'(Windows)
- fix: Macの最大化ボタンでフルスクリーンにしない設定に(maximizable: false)
- feat: タイトル画面でもcキーで設定画面が開くように(主にメニュー用)
- fix: 一度本文に入りタイトルに戻った際、タイトル画面でcキーが利いていた件

・更新ファイル(ベース更新ボタンでも更新されないので手変更してください)
  ・doc/app.js
  ・doc/prj/frames/_config.sn
  ・doc/prj/script/sub.sn
  ・doc/prj/theme/title.sn


・拡張機能更新
## v3.17.4
- fix: 「このアプリについて」用のアイコンを更新するように
- fix: アイコン生成はアプリ版実行かパッケージの時のみとするように
- fix: プラグイン更新(追加・削除・使用箇所追加・変更・削除)しても警告に反映されない件
  - テンプレ初回オープン時に「未定義マクロ[notice]を使用、あるいはスペルミスです」が(実際はそうでないのに)発生するのを修正
プロフィール

ふぁみべぇ

Author:ふぁみべぇ
 →@famibee
 →メアド(四角を@に)

カテゴリ
リンク
検索フォーム
最新記事
月別アーカイブ