VSCode拡張機能 v4.2.8:[link]の説明で途中から色が変になる件

・拡張機能更新
## v4.2.7
- fix: [link]の説明で途中から色が変になる件
- docs: [tsy][tsy_frame]に path 属性について追記

SKYNovel v1.38.0:[tsy][tsy_frame]で吉里吉里の拡張的な属性path追加


・SKYNovel更新
## v1.38.0
- feat: [tsy][tsy_frame]で吉里吉里の拡張的な属性path追加
  - 半角丸括弧に囲んで属性 x、y、alpha の三つを指定する(吉里吉里仕様)
    - (1, 2, 0.3)
  - 以降はSKYNovel拡張
    - 変更しない項目を省略できる
      - (,10, 0.11) (12,,0.13 ) (14,15,) ()
    - [tsy]属性のような「初期位置からの相対値」形式
      - 先頭に=を追加する
      - (=-22)
    - [tsy]属性のような「範囲内でランダムな値」形式
      - 'か"で囲み、カンマ , で【最小値】【最大値】を区切る
      - ('=23,24','0.3, 1')
    - [tsy]属性をJSONで指定できる形式
      - 文字列は " で囲む
      - {"scale_x":100, "scale_y":"=101"}
      - 指定できる属性は[tsy]と同様、rotation・scale_x・pivot_x・width など

  - 動作が上手くいかないときは path 属性の解析に失敗しているかも?
    - 設定画面の debugLog スイッチを入れると、括弧ごとの逐次処理をコンソール出力する
    - JSON解析失敗はスイッチにかかわらず出力する

- docs: タグリファレンス[tsy][tsy_frame]に path 属性について追記
- fix: ループでの.exec() をなるべく .matchAll()に

・テンプレ更新
## v2.12.4
- fix: マクロ更新(ext_fg.sn)SKYNovel 1.38.0 以降の[tsy path]を積極使用
## v2.12.3
- docs: テキストレイヤ設定系のマクロに文字レイヤ系の説明を追加
- docs: [bgm][se]のシステム変数説明のミスを修正(const.an.〜 → const.sn.〜)
- docs: [grp]に b_alpha属性説明を追加(デフォルト値がポイント)

・機能ギャラリー更新
## v2.3.3
- fix: マクロ更新を反映(ext_fg.sn)
- fix: ライブラリ更新(SKYNovel v1.38.0)


 複数の[tsy chain=]を駆使していた連続トゥイーンアニメを、一つにまとめられます。
 以下の例は反復横跳びの動き(元の位置→左下→元の位置→右下→元の位置)です。


 以下の例は丸括弧ごと埋め込み変数を使って繰り返しを簡略化しています。
「x2x」を「w」とかにするともっと短くなりそうですね。

【更新】SKYNovel v1.37.1:[rec_ch]で[r]改行、style・r_style属性追加

・SKYNovel更新
## v1.37.1
- fix: 履歴がダブることがある件
- fix: .replace() をなるべく .replaceAll()に
## v1.37.0
- feat: [rec_ch]で[r]改行、style・r_style属性が使用できるように
- fix: [rec_ch][rec_r]で履歴に記録されない件
- fix: [rec_ch]でルビ文法(《》)が使えなかった件
- docs: [rec_ch]で[r]改行、style・r_style属性の説明追加

・拡張機能更新
## v4.2.6
- fix: コード補完機能:【const.sn.config.〜】系の prj.json 内の変数をいくつか追加
- fix: 複数行タグで説明が出ない場合があった件
- docs: [macro]自身の説明追加
- docs: [rec_ch]で[r]改行、style・r_style属性の説明追加
## v4.2.5
- fix: コード補完機能(“=”起動)で省略可能引数にデフォルト値が空だった場合にエラーになる件
- 既知の問題
  - ファイル置換で path.json からファイルが消えることがある?

・テンプレ更新
## v2.12.2
- feat: [bgm][se]マクロ説明を追加・手直し
## v2.12.1
- feat: マクロ説明を追加・手直し

・機能ギャラリー更新
## v2.3.2
- feat: マクロ説明を追加・手直し
- fix: ライブラリ更新(SKYNovel v1.36.1)

SKYNovel v1.36.1:[er][l]で、クリック待ちが左上(右上)に戻らない件

・SKYNovel更新
## v1.36.1
- fix: [er]してなにも表示しないまま[l][p]クリック待ちを行うと、先頭行の行頭ではなく最後にクリック待ちを表示した位置に表示されてしまう件
- fix: 吉里吉里文法のセーブラベル名【*001|セーブラベル名】指定時、全体をラベルと解釈してしまい「ラベルが見つからないエラー」になる件
  - 吉里吉里仕様のセーブラベル名にあたる機能は無いが、属性指定時に「|」後はデフォルト値解釈で無視されるので、「|」で分けて考えるべき
- docs: マクロリファレンスの誤記を修正
  - ただ、今後はマクロ定義そのものに記入された引数説明が一番信用できる

・拡張機能更新
## v4.2.4
- fix: コード補完機能(“[”起動)で[jump][call][link][return]タグを入力すると、長大な文字列が入力されることがある件
  - どこかのスクリプトにセーブラベル名【*001|セーブラベル名】が存在する場合に発生する
  - 内部でスニペット生成時、選択肢構文【${1|one,two,three|}】内部で「|」をエスケープ忘れ

テンプレ更新:マクロ説明を追加



・テンプレ更新
## v2.12.0
- feat: マクロ説明を追加

・拡張機能更新
## v4.2.3
- fix: 引数の説明:属性を【''】で囲むさい、型情報とデフォルト値は個別に判断して囲うように
## v4.2.2
- fix: タグ解析で負荷100%になる場合があった件(正規表現でカタストロフバックトラック)
- fix: 引数の説明:必須属性の場合は省略時の値を表示しないように
- fix: 引数の説明:【]】や半角空白があるとカラーリングが狂うので、その時だけ【''】で囲むように
- fix: 引数の説明:%文字は削除
- fix: エラーハンドリングを強化
- fix: スクリプト削除時にエラーや警告が消えない件
プロフィール

ふぁみべぇ

Author:ふぁみべぇ
 →@famibee
 →メアド(四角を@に)

カテゴリ
リンク
検索フォーム
最新記事
月別アーカイブ