AIRNovel vs Androidの色んな画面サイズ
お世話になっております。
おかげさまで、こちらで開発しているandroid向けアプリが、なんとか完成までもう1歩という所まできました。
よかたです(´ω⊂
最終的に、いろんな機種でも動作するようにしたいと考えているのですが、各機種の画面解像度に合わせて、ゲーム画面のレイアウトをそのまま崩さずに、拡大縮小表示する機能などはありますか?
もしそういうものが無ければ、画像サイズや、ボタンの位置などを一つ一つ、
&const.flash.system.Capabilities.screenResolutionX
&const.flash.system.Capabilities.screenResolutiony
で、得た値を元に自動調整するように設定しなければならないのでしょうか?
ちなみに現在開発中のアプリは800×480で開発中です。
んー、ノベルゲーム自体が拡大縮小出来ないビットマップ素材を使うもので、
800 x 480と854 x 480ならそう云う対応で良いかも知れませんが、
10.1型 1280 x 800などはさすがにそれ用の素材が必要になるわけです。
ここで、その二種類(以上)の素材を一つのパッケージに入れると
サイズが物凄く大きくなっちゃいますね。
例えば携帯に入れた場合、Padでは使う予定の無い素材であっても。逆も同じ。
であれば、あまりにサイズが違う機器別にアプリを分けた方がいい気がします。
【画面サイズ 800x480 用】みたいに。
ダウンロードページで機器の解像度をCSSやJavaScriptで調べ、
専用のリンクだけ表示してあげると親切やも知れません。
スポンサーサイト