iPhoneはともかく、iPadに光明が!?

iPhone向けノベルゲーム、独自エンジンぽいね。
20100303_nede_img.png

iPadやキンドルから「未知の電子書籍」が生まれる可能性<新清士のゲームスクランブル:IT-PLUS>
Team Eye Maskというアマチュアの同人サークルは、既存のパソコン向けゲームエンジンをiPhone用に移植して「Selene~エンディミオンの微睡み~」というアニメ的キャラクターが登場するノベルゲームを昨年無料でリリースした。日本語版のままだが、アップルの「App Store」を通じて海外でもダウンロードできる。


iPhone持ってたらやってみたい!!
操作性も考えられてるみたいだし。


WiredのiPadアプリが公開。リッチな体験はAdobe AIRで実装<TechDoll.jp>
ひとつ着眼するべき点は、このアプリの中でAdobe AIRが使用されていることだ。なんと、iPhone OS上でFlashの実装はご法度だが、Adobe AIRは許可されているのだ。iPadアプリのリッチテキスト、画像、アニメーション、インタラクティブ機能といったテクノロジーはAdobe AIRで実装されているようだ。



Σマジすか!?
だったらサクッとiPad買って、AIRNovel製の「櫻の樹の下には」を動かしてみる!?
あっさり「iPad初の同人ゲーム」になるかもね。フヒヒ。

……あーでもアメリカ先行販売で日本発売は遅れるんだよね……
あめりかん、うごかちてくだたい(´ω⊂


でもこっちには明確に駄目って書いてある……。

モバイル向けAdobe AIR発表!<Adobe Edge: 2010年2月>
残念ながらiPhoneとiPadはFlash PlayerやAdobe AIRをサポートしていません。


CS5の新機能と間違えた誤報では??

……と思ったら末尾に。

この電子雑誌はAdobe AIRで作られています。Packager for iPhoneを通して、こうしたAIRアプリもiPhoneやiPadに提供可能となる予定です


やはり。
まぁ、いけそうだって事ね。そのまま動かない──移植は自分がやらないと駄目ね。
スポンサーサイト



プロフィール

ふぁみべぇ

Author:ふぁみべぇ
 →@famibee
 →メアド(四角を@に)

カテゴリ
リンク
検索フォーム
最新記事
月別アーカイブ