更新:ソースファイル構成を刷新
●リリース
Ans 1.21、桜 1.21
* chg:ソースファイル構成を刷新
* chg:フォント軽量化
今までお手持ちの環境でAIRNovelをビルドする際、
「Windowsの際、build.xmlファイルを手直しする必要」や
「Flek SDKの場所などbuild.xmlを変更する必要」がありました。
今後は前者の手間はなくなり、
build.propertiesという小さな設定テキストファイルの「Flek SDKの場所など」を変更し、antするだけで良くなりました。
詳細はソースファイル頒布記事で。
また「AIRNovel.zip」は公開終了、「AIRNovel_SDK.zip」に。
AIRNovel SDKはソースファイルの他に
「anc(コマンドライン版ANCoder)」
「ucr(フォント軽量化処理)」
も同梱しています。
ちなみに過去に配布したプラグインやツールなども
ancと同じようにby-productディレクトリ以下に置くと、
一緒にビルドできるようにbuild.xmlを記述しています。
ブラウザ実行で
「エラーが出まくっていたのがウソのようです。というか、全くエラーが出なくなりました。」
との拍手を頂きました。
タイミング的に15日の更新更新:桜をブラウザ実行でのBug Fixでエラーが無くなったのだと思います。
こちらではエラーが出来にくかったので、レポート助かります(´ω⊂
Ans 1.21、桜 1.21
* chg:ソースファイル構成を刷新
* chg:フォント軽量化
今までお手持ちの環境でAIRNovelをビルドする際、
「Windowsの際、build.xmlファイルを手直しする必要」や
「Flek SDKの場所などbuild.xmlを変更する必要」がありました。
今後は前者の手間はなくなり、
build.propertiesという小さな設定テキストファイルの「Flek SDKの場所など」を変更し、antするだけで良くなりました。
詳細はソースファイル頒布記事で。
また「AIRNovel.zip」は公開終了、「AIRNovel_SDK.zip」に。
AIRNovel SDKはソースファイルの他に
「anc(コマンドライン版ANCoder)」
「ucr(フォント軽量化処理)」
も同梱しています。
ちなみに過去に配布したプラグインやツールなども
ancと同じようにby-productディレクトリ以下に置くと、
一緒にビルドできるようにbuild.xmlを記述しています。
ブラウザ実行で
「エラーが出まくっていたのがウソのようです。というか、全くエラーが出なくなりました。」
との拍手を頂きました。
タイミング的に15日の更新更新:桜をブラウザ実行でのBug Fixでエラーが無くなったのだと思います。
こちらではエラーが出来にくかったので、レポート助かります(´ω⊂
スポンサーサイト