VSCode拡張機能 v3.21.0:(内部改修)設定画面を Vue3 駆動に
・拡張機能更新
## v3.21.0
- feat: 設定画面を Vue3 駆動に
- feat: setting.sn が見つからない・複数ある場合・ファイル変化時、[テンプレ]ページ更新
- fix: 拡張機能本体と設定画面表示部間の型情報をより厳密に
- fix: 表示とファイル更新処理の流れを整理
- fix: 基本情報などが表示されない不具合
- fix: [デバッグ]ページ、暗号化しないフォルダ、フォルダ変化に表示対応
- fix: フォルダ構成変更、views新設
- 既知の問題
- [テンプレ]ページ
- def_fontsの値に存在しないフォント名指定時のエラー処理、凍結
- いずれインストール済みフォント名から選択できるGUIに
- fix: 初期化シーケンス手直し、非同期活用
- fix: doc/app.js の発表年(pkg.appCopyright直後)が更新されていなかった件
- fix: リファクタリング
## v3.20.2
- fix: [設定]画面が非表示→表示のリライト時、元々表示していたタブを選択するように
- feat: VSCode エクスプローラーで .sn ファイルをアイコン表示するように
- feat: 拡張機能初期化中は Language status で busy 表示するように(正常完了なら消える)
・SKYNovel更新
## v1.29.4
- fix: 前回更新による後方互換性に対応
## v1.29.3
- fix: prj.json の backgroundColor を文字型に(拡張機能と同調)
- fix: prj.json の型情報をより厳密に
## v1.29.2
- fix: 必要最小限の import形式に変更
- chore: src/build.js を src/build.ts に
・テンプレ更新
## v2.11.2
- fix: 新拡張機能によるファイル更新
- fix: ライブラリ更新
## v3.21.0
- feat: 設定画面を Vue3 駆動に
- feat: setting.sn が見つからない・複数ある場合・ファイル変化時、[テンプレ]ページ更新
- fix: 拡張機能本体と設定画面表示部間の型情報をより厳密に
- fix: 表示とファイル更新処理の流れを整理
- fix: 基本情報などが表示されない不具合
- fix: [デバッグ]ページ、暗号化しないフォルダ、フォルダ変化に表示対応
- fix: フォルダ構成変更、views新設
- 既知の問題
- [テンプレ]ページ
- def_fontsの値に存在しないフォント名指定時のエラー処理、凍結
- いずれインストール済みフォント名から選択できるGUIに
- fix: 初期化シーケンス手直し、非同期活用
- fix: doc/app.js の発表年(pkg.appCopyright直後)が更新されていなかった件
- fix: リファクタリング
## v3.20.2
- fix: [設定]画面が非表示→表示のリライト時、元々表示していたタブを選択するように
- feat: VSCode エクスプローラーで .sn ファイルをアイコン表示するように
- feat: 拡張機能初期化中は Language status で busy 表示するように(正常完了なら消える)
・SKYNovel更新
## v1.29.4
- fix: 前回更新による後方互換性に対応
## v1.29.3
- fix: prj.json の backgroundColor を文字型に(拡張機能と同調)
- fix: prj.json の型情報をより厳密に
## v1.29.2
- fix: 必要最小限の import形式に変更
- chore: src/build.js を src/build.ts に
・テンプレ更新
## v2.11.2
- fix: 新拡張機能によるファイル更新
- fix: ライブラリ更新
スポンサーサイト